fc2ブログ

記事一覧

お芝居での琵琶演奏

谷崎潤一郎の作品『春琴抄』と『刺青』の二作品を描いたお芝居にて琵琶の弾き語りで出演させていただきました。『春琴抄』は僕が琵琶を始める前から琵琶を演奏するようになってからもなんども読んでいた作品でした音曲を司る立場になってからの「春琴抄」は特別に思い入れのあるお話ですが今回、暗譜にて弾き語る為に一字一文を頭に入れ、自分の言葉にすることでまた新しい「春琴抄」に出会うことができました。江戸から明治へ、社...

続きを読む

琵琶による演奏供養

東京琵琶の広報用に使っていたチラシを新しくしました!一人でも多くの方に届くと嬉しいです!東京琵琶http://tokyobiwa.com/...

続きを読む

プロフィール

東京琵琶

Author:東京琵琶
琵琶という楽器は古来より供養の為に演奏されていました。
年忌法要などの法事は、ご家族やご親類が故人との思い出
をふりかえるご家族の大切な行事です。
また、ご家族やご親類が集まり絆を深める機会でもあります。
大切な供養の席に琵琶の演奏を添えてみてはいかがでしょうか。

最新コメント

カテゴリ